結婚相談所業界の未来
DATE : 2023年8月29日
結婚相談所加盟連盟として多くの結婚相談所の開業サポートをさせて頂いております日本ブライダル連盟=BIUです。
私たちの属する結婚相談所業界ですが、近年、社会の価値観の変化や生活環境の変動を背景に、その存在感を増しているかと思います。
まさに、時代の変動を捉え、多様なニーズに応えていることがその要因かと思われます。
そんな結婚相談所業界の現状のトレンドから、これからの未来の展望までを考察してみましょう。
目次はこちら
1. テクノロジーと人の融合
デジタルテクノロジーが結婚相談所業界にも深く浸透してきました。
特に、AIを用いたマッチングは頻繁に目にするようになってきています。
しかしながら、この結婚相談所業界は、AIがその存在価値を即座に高めることができる、即ち、人の仕事をAIが取って代わるような業界ではないようです。もちろん、この技術のおかげで、似た価値観や趣味を持つ人々が効率的にマッチングすることが可能となっています。
また、オンライン面談を活用することで、地域や国を問わず、幅広い候補者との接触が可能になり、選択肢の幅が大きく広がっています。
でも、最終的なお相手選びとなると中々、AIだけで判断、とはいかないようです。仲人の存在が出会いから成婚までの過程には不可欠で、このプロセスはAIで代替することはできないと思います。必要なことはAIと人の融合であり、共にその優位点を理解し、活用していくことが今後は求められます。
2. 多様性への取り組み
結婚相談所が、LGBTQ+の方々や異文化間結婚を望む人々に対してもしっかりとサポートを提供するようになったことは、社会の多様性を反映したものです。
これにより、それぞれのニーズに合わせたカウンセリングやマッチングが行われるようになり、結婚相談所がさらに多くの人々にとっての頼りとなっています。
3. リアルを大切に
マッチングアプリに慣れている婚活者は、中々、リアルな出会いに至りません。結婚相談所が提供するイベントは、1対1の伝統的なものから、共通の趣味や興味を持つグループ向けのものまで様々ですが、大切なことはバーチャルな出会いではなく、リアルな出会いです。
例えば、旅行好きや本好き、アート愛好者など、特定のテーマを中心にしたイベントが増えています。
このようなイベントは、参加者同士のリアルな交流を促し、より深いつながりの形成を助けています。
4. 新しい結婚観の浸透
多くの人々は、結婚という形よりも、心のつながりやパートナーシップを重視するようになってきました。
この変化を反映して、結婚相談所は単に「結婚をするための場」ではなく、「真の伴侶を見つけるための場」であるという考え方も必要になってきています。
5. 未来の展望:結婚相談所業界が、今、すべきこと
将来に向けて、今、すべきことを実行しなければ、業界の持続可能性は危ういものになりかねません。それは結婚相談所業界にも例外ではありません。
このセクションでは、結婚相談所業界の持続可能性をリアルなものにするために今、すべきことについて詳しく探ることにします。
1) AIフレンドリーな取り組み
結婚相談所が提供するイベントやサービスにAIを取り入れ、そのAIの持つ能力と仲人の資質をリンクさせることは、必要となる取組かと思います。
例えば、AIマッチングと仲人カウンセリングのセットサービス等、商品化は必要になるでしょう。
2) 社会的責任の強化=自治体との連携強化
結婚相談所の活動自体が、少子化の解決に向けた大きな社会的な責任であるとの認識から、自治体との連携は今後、必然となります。
例えば、社会的に働きづらい状況にある人々のための特別なマッチングプログラムを開始したり、社会起業家やNPOと連携してイベントを開催するなど、持続可能な未来を目指す取り組みが考えられます。
3) ダイバーシティとインクルージョン
多様性の尊重は、持続可能な未来を構築する上で欠かせない要素です。
結婚相談所もこれを取り入れ、さまざまなバックグラウンドを持つ人々を受け入れ、サポートするプログラムの拡充を進めるべきです。
これにより、社会全体の調和と結束を促進することが期待されます。
4) エシカルな経営
結婚相談所業界も、今以上にエシカル(倫理的)な経営を追求する動きが強まっています。
データの取り扱いやプライバシー保護、そして会員登録の正確性や会員向け自分磨き研修の充実など、持続可能性を目指す上での多面的な取り組みが求められます。
6. まとめ
結婚相談所業界は、その名の通り結婚をサポートする場所である一方、多くの人々の生活や心の中に深く関わる存在として、これからも進化し続けるでしょう。
そして、結婚相談所業界が提示する新しい価値やサービスが、私たちの生活をより豊かにしていくことを信じています。
======================
BIUでは「独立・開業した結婚相談所の運営サポート」についても手厚く対応させて頂いております。
結婚相談所を開業のご検討の際はお気軽にご相談下さい。
―――――開業に関するお問い合わせは―――――
株式会社日本ブライダル連盟
TEL:03-5330-7381
資料請求フォーム
https://www.biu.jp/contact
sakuma@biu.jp

