BIUで開業・加盟をお考えの方へ

BIUで開業・加盟をお考えの方へ

HOME / BIUで開業・加盟をお考えの方へ

BIUでの結婚相談所開業費用

開業費用月会費
80万円(税込)お問い合わせください

他社の大手結婚相談所加盟連盟との比較

I社BIU
開業費用165万円(税込)~80万円(税込)
会員数約75,000名約66,000名
(※提携団体、及び公開待ち会員数を含む)
自社運営相談所全国に多数無し
定例会開催特定地域のみで少ない多数の地域で頻繁に開催
開業セミナーDVD等を利用・回数が少ない数回の開業セミナーで充実

BIUでの開業のポイントは?

大手結婚相談所加盟連盟の中でも豊富な会員数を、安い開業費用で開業可能なのがBIUでの結婚相談所開業の大きなポイントです。結婚相談所の開業費用は加盟連盟に支払う費用の他に、場合によってはテナント代・ホームページ代・広告費等でスタートアップ時に必要なものが多数有ります。開業費用が安いことで、他に必要な諸経費を圧迫することがありません。

また、自社で運営している結婚相談所がBIUにはありません。結婚相談所が少ない地域で開業者を募り、土壌が出来上がってきたところで自社サロンを開業。加盟連盟の運営するサロンが大きな資本で開業した結婚相談所を圧迫してしまう様なこともありません。

開業時は不安なことも多いかと思いますが、BIUは開業セミナーの質も回数も充実。万全な状態で開業可能です。

BIUでの結婚相談所開業に含まれるサービス

1.日本ブライダル連盟の加盟相談所としてご活動いただけます。

全国で約1,600社の結婚相談所(提携団体含む)、合計会員数約66,000名の会員(※提携団体、及び公開待ち会員数を含む)が利用する日本最大規模のシステムを活用している相談所であることを前面に出すことで、お客様からの信頼を得ることが容易になります。

日本ブライダル連盟加盟相談所として、BIUロゴをホームページ、名刺等へ表記することでアピールが可能です。 また、顧客相談窓口として、日本ブライダル連盟の連絡先を明記することで顧客からの信頼の獲得と満足度の向上に繋げていくことが可能となります。

2.結婚相談所の連盟組織において最大規模である、
約66,000名(提携団体含む)の会員リストをご利用いただけます。

結婚相談所開業BIUロゴ

「BIU・日本ブライダル連盟」は、1972年創業から約半世紀に渡り、
その加盟結婚相談所約1,600室(提携団体含む)と共に理想の結婚相手紹介サービスを目指し、
日本の伝統的習慣である仲人システムを世の中の変化に合わせ、
開業される皆様が「お世話すること」に集中できる集客支援ツール、システム提供をしていきます。

相談所用ネットクラブのご活用

加盟相談所限定の結婚相談所運営業務システム
自室の相談所に会員がお一人でもご入会いただければ、 全国各地のBIU加盟の結婚相談所が登録をし た会員の中から お相手を検索できたり、お見合いの設定・管理が可能 になります。常に新規の会員 が登録され、加盟相談所は常に新しい 会員情報を確認、自室会員へのご紹介を行うことが可能です。

会員様用ネットクラブのご活用

会員様がご自身で婚活ができるシステム
会員様がご自身のご都合の良い場所、タイミングでお相手検索やお見合い申込みができるツールです。 またその活動をカウンセラーとして相談所が見守ってフォローすることができるように、相談所用ネットクラブから会員様のご利用状況を管理していただけます。本システムを会員様にご利用いただくことにより、お相手の紹介、お見合い設定、カウンセリングをより効率的に行うことが可能になると同時に、本システムの利用料をいただくことで相談所の収益UPにつながります。

> ネットクラブの機能詳細はこちら

ネットクラブの特徴:オンラインでお見合い申込・処理がスムーズに行えます。

POINT1

最新の会員情報をチェック

リアルタイムで新しく登録された会員様の情報がご覧いただけます。日本全国から登録された会員様を即時閲覧できます。

POINT2

24時間365日利用可能の検索システム

事業所やご自宅で24時間、お好きな時にご利用いただけます。全国の結婚相談所が随時会員登録された情報をチェック。お見合い申し込みなどビジネス機会を逃しません。

POINT3

万全のセキュリティ

SSL認証や最新のデータベース技術を使い、セキュリティ強化。情報はセキュリティシステムで保護。管理された相談所と会員様のみが閲覧。

ネットクラブの主な機能:各相談所とのスムーズな活動に役立ち様々なコンテンツ機能があります

POINT1

会員登録

オンラインでいつでも会員登録ができるので、会員様がご入会いただき、必要書類を提出された日からすぐに活動できます。(登録後は会員誌へも自動的に掲載されます)

POINT2

お見合い管理機能

会員様のお見合いの申込みや申込み受けの履歴、進捗状況などをまとめて管理できる機能です。活発なお見合い申込みのやり取りや、迅速なお見合い調整にお役立ていただけます。

POINT3

会員検索

随時新規登録される膨大なリストの中から、会員様の希望に沿ったお相手を、詳細な選択条件で検索できます。お申込みをしたり、おすすめの方をリストへ保存し会員様へおすすめしたりと便利な機能も揃っています。

POINT4

会員管理機能

登録会員の活動状況を管理する機能です。会員情報や写真を変更したり、ネットクラブの利用設定・ ご案内も簡単に行うことができます。
・パーティー・イベント申込み ・相談所検索
※パーティーや行事イベントの予定が随時更新され、参加申込みがオンラインでできます。BIU相談所、提携団体等の主催参加も可能です。
※全国の加盟相談所の検索ができます。私書箱を利用しての連絡や、掲示板での交流も可能です。

POINT5

私書箱

ネットクラブ内の独自の「メールシステム」です。セキュリティも万全。

3.三日間の集中セミナーと一年間のフォロー体制による
他連盟に類を見ない徹底した仲人カウンセラー育成制度

ご開業時の研修を三日間かけじっくりとお伝えさせていただきます。関連法規(消費者契約法、特商法等)、相談室間のルール(室長規則)、会員の入会手続きの手順などの相談所の運営上必要な知識の習得、及び 仲人としてのスキルを身に着けていただく為の資格取得の研修をご提供いたします。
さらに、ご開業後にぶつかる問題点に対処する為、ご開業後の一年間で受講いただくことができるよう『一年間のフォローカリキュラム』をご用意しております。弊社では、ご加盟いただくことも重要ですが、ご加盟後に一つの相談所として 立ち上がっていただくことはそれ以上に重要なこととして、ご加盟後のフォローに力を入れさせていただいています。

4.相談所ビジネスにおける最大の課題である会員の集客に対し、
BIU独自の集客支援プログラムをご活用いただけます。

結婚相談所の成功の大きなカギを握る『集客』に関して、直営の相談所を持たない弊社は、集客にかかわるリソースを加盟相談所の経営支援に集中させます。ここが、直営店を中心に集客を行う他の連盟組織との大きな違いになっています。
独身者との接点作りのノウハウ提供はもちろんのこと、具体的な接点開発の仕組みの提供を行うことで、相談所ビジネスの早期安定を図ることができます。
又、昨今のネット婚活が大きな流れを作る婚活のスタイルを鑑み、弊社は会員の種別をいくつかの条件に分けて複数用意することで、接点を持った独身者に対し、様々なスタイルでアプローチ(営業)をかけらえるようサポートしております。 詳細はこちら

]

5.登録会員は日本ブライダル連盟主催、共催の
お見合いパーティーやイベントへご参加いただけます。

BIUでは毎月会員様へ向けお見合いパーティーを開催しています。一流ホテルを会場にしたクオリティの高い大規模なパーティーから、男女のバランスの取れた気楽に楽しめるオンラインパーティーまで、 様々なタイプのイベントがあります。学歴・年収等の資格別パー ティーなど、会員様のご希望に合わせてお選びいただけます。その他、各種オンラインセミナーなどへもご参加いただくことができます。
会員様へ質の高いイベントを提供することで相談所の信用を高めると共に、収益面の積み上げも図ることができます。

6.仲人力アップの為に、全国各地で開催される定例会、
セミナーへご参加いただくことができます。

加盟相談所同士のコミュニケーションや親睦を図るため、定期的にオンラインで定例会を開催しています。
BIUからの提案や業界の最新情報、各相談所の経験談、集客の成功事例などを紹介する場として、大変有意義な集まりとなっています。

7.相談所の社会的信用アップの為に、各種業界団体への参加、
及び利用することが可能。

BIUは2006年、結婚相談業サポート協会(MCSA)を設立いたしました。設立の主旨及び目的は結婚相談所を指導、育成し、各種法令、個人情報保護法の遵守等を全般的にサポートし、結婚相談所の社会的地位の向上を目指すことです。MCSAは認定個人情報保護団体資格を取得しており、加盟いただいた(有料)相談所は、認定個人情報保護団体一般社団法人結婚相談業サポート協会加盟の文言を名刺等に記載することができます。また、特定非営利活動法人IMS(結婚相手紹介サービス業認証機構)の認定を受けることで(有料)、機構の発行する認証マークを広告等に表示することができ、会員からの信頼アップに繋げることができます。

一般社団法人日本LGBTサポート協会

一社)⽇本LGBTサポート協会は、同性との真剣な出会いを求めている方々へ「⼈⽣を変える縁結びを」そして⼈を想う気持ちを大切にしたい、そんな想いで、⽇本ブライダル連盟(BIU)と全国トップクラスの実績を持つ結婚相談所等を中心に2020年に発⾜いたしました。当協会へのご賛同をいただくことで、LGBTのお客様専用のサイトをご活用いただくことが可能となります。
相談所の一つのメニューとして取り扱うことで、顧客獲得の幅を拡大させることにつながります。 又、当協会におけるLGBTに対する理解を深める為の各種講習会、並びに研修会にもご参加いただくことが可能です

ims=結婚相手紹介サービス業認証機構

特定非営利活動法人IMS(結婚相手紹介サービス業認証機構)の認定を受けることで(有料)、 機構の発行する認証マークを広告等に表示することができ、会員からの信頼アップに繋げることができます。

JMIC(日本結婚相手紹介サービス協議会)

日本に於ける結婚相手紹介サービス事業の、調査、研究、倫理綱領・自主規制基準の作成及び推進などを行う機関となり、同事業の秩序の確立と健全な発展を図ることで、業界の信頼性向上、及び国民の幸福に寄与することを目的に設立された団体です。
日本ブライダル連盟は上記JMICへ加盟しており、そのた下記多くの加盟企業と連携し、結婚相談所業界の発展に尽力しております。
(その他主な加盟企業※五十音順)
㈱IBJ、㈱オーネット、㈱ダイナミックス、㈱ツヴァイ、㈱日本仲人連盟、 ㈱パートナーエージェント、㈱リクルートマーケティングパートナーズなど

BIU連盟の構成

日本ブライダル連盟「通称:BIU(ブライダル インフォメーション ユニオン)」は確実に成婚へ導く、仲人型結婚相談所を繋ぐ連盟団体です。

フォローアップ研修

ご開業後、主に開業3年未満の皆様を対象とした、集客の為の外部主催のパーティーの代理開催方法の習得、 婚活の扉の活用等を定期的に開催させていただくと共に、経験豊富な先輩カウンセラーとの「質疑応答」、「 意見交換」をメインテーマとした講習も合わせて実行しております。
開業後の様々な悩み、疑問の解消、及び開業時期を同じくする皆様との交流の場としてご活用ください。