目次はこちら
結婚相談所を始めたきっかけはなんですか?
私は40歳半ばまで25年間運送業界に携わっておりました。
流石にこの仕事は定年まで続けるのが厳しいと思い身体が元気に動
元々、人と接したりお客様とお話するのが好きだった私はこれらを
BIUをネットで調べて
BIUを選んだ理由は?
BIUを選ぶ前に同業の他連盟2社の説明会に足を運びました。
2社の説明会に行きお話を聞き終わり家に帰る時あまりやる気が起
加盟金などについても正直不安だらけでした。その数日後、BIUの担当者の方と
ラウンジでマンツーマン
とてもわかりやすい説明をして頂きまた他連盟と比べても加盟金な
決め手となりBIUに加盟する決意が固ま
開業時に苦労した事はどんなことですか?
又、その問題をどのように乗り切ることができましたか?
先ず25年間サラリーマンをしてきた私が自分で開業して果たして
「集客は上手くいくのか」
「料金設定はどうすればいいのか」
「そもそも自分が人と人を繋げて成婚させられる事など出来るんだ
など様々な不安を抱えて研修を受けました。
研修では同期の方々と一緒に学び励まし合い担当者の方も細かくサ
少しずつではありますがわからなかった事も克服で
集客面、及びカウンセリング面で工夫している面(オリジナリティ)はどんなところでしょうか?
ビジネス交流会などに足を運んでそこに集まっている方達に、単なる集
そもそもの「結婚相談所」というものを理解してもらえ
「モテない人の集まりだ」
「信用できないし怪しい」
「初期費用が高過ぎる」
「個人の相談所より大手の相談所が安心」
「相談所に入っていたが上手くいかなかった」
など考えている方の全ての疑問に答えました。
「モテない人が集まっているんじゃない、結婚したい人が集まって
「気軽に入れるネット婚活の方が危険だしきちんと契約を結び身分
「確かに入会金が高過ぎると若い方などが入りにくいのは確かです
かといって安くし過ぎると会員さんの質が下がるんです。
10
「確かに大手はテレビで紹介されたりして大きなビルに事務所があ
が、入会時の面談、サポート時に担当者が変わる。夜だと
自分の担当者が不在で連絡がとれない
その点個人の相談所は入会時からサポートなど最初から会員様のこ
ある程度のわがままを聞き入れ的確なア
「100の結婚相談所があれば100人のカウンセラーがいます。
会
残念なことにお金儲け主義の相談所も
ひとくくりに結婚相談所は駄目などと考えずに良いカ
こんな風にわかりやすく説明していくうちに「一度お話を聞いてみ
「婚活している友人を紹介したい」とありがたいことに声を掛けて
開業してよかったことはどんなところでしょうか?
最初は結婚に対して不安が顔全体に出ていた会員さんの相談に乗っ
そして前向きに物事を考えてくれる様になりとても積極的に活動し
もちろん私の最終的な目標は会員様に成婚してもらえる事です。
し
全く違う雰囲気になっていくのを見ているとこの仕事を選んだ事
これから結婚相談所の開業を考えている皆様へ
誰でも新しい事始めるのは不安だと思います。
自分もそうでした。
ましてや「結婚相談所」は日本全国に山ほどあるわけですから。
そこで自分に合った集客のやり方などを見つけ、独自の方法でやっていけば必ずお客様はついてきます。
またこの仕事は会員様と接していくうちに自分の家庭や人生を見つ
会員様と共に自分自身成長できる素晴らしい仕事
「仲人業」を迷われている方は一度お話だけでも聞いてみられては