目次はこちら
結婚相談所を始めたきっかけはなんですか?
「とにかく人の役に立つ仕事がしたい! 」そう考えて、婚活カウンセラーの仕事をスタートさせました。私自身の結婚や子育ての経験を活かせることに加え、人の人生に深く関わり、末長くおつきあいさせていただけるところに魅力を感じました。
婚活カウンセラーになって10年以上経ちますが、会員さんの笑顔と「ありがとう」の言葉が本当にうれしく、これからもずっとずっと続けていきたいと思っています!
BIUを選んだ理由は?
会員数の多さはもちろんですが、アットホームでサポート体制がしっかりしているところに魅力を感じ、加盟しました。加盟団体の交流の場などでは、活きた情報交換ができ、活動にとても役立っています。
開業時に苦労した事はどんなことですか?
又、その問題をどのように乗り切ることができましたか?
「苦労」と感じたことはないのですが、会員の方が何に悩んでいるのかに耳を傾け、話しやすい雰囲気づくりを心がけてきました。婚活をしていると、誰しも迷ったり不安になったりするものですが、その内容は人それぞれ異なります。
一人ひとりのお話を真摯に受けとめ、どうしたらその方が結婚に近づくかを常に真剣に考えてきた結果、今日があります。
集客面、及びカウンセリング面で工夫している面(オリジナリティ)はどんなところでしょうか?
カウンセリングでは、会員の方のお話に、耳だけでなく「心」も傾けることを大切にしています。表に出てくる言葉だけでなく、その背景にはどんなお気持ちを抱えているのか、これまでどんな人生を送ってこられたかなど、とにかくよくよくお話をうかがいます。
その上で、一人ひとりに合わせた婚活サポートを行っていきますが、決断するのはご自身です。カウンセラーの役割は、あくまで「環境を整える」こと。ちょうどよい距離感を保ちながら、タイミングをみつつ、必要なときに「そっと背中を押す」ようなお声がけをできるように、常にアンテナをはっています。
開業してよかったことはどんなところでしょうか?
会員の方の結婚が決まった時の「幸せな笑顔」が、何よりの喜びです。人生の大切な決断のサポートをさせていただける。こんなにうれしいことはありません。ご成婚して退会された後もご連絡を取り合う方が多く、末長くおつきあいさせていただけるのも、カウンセラーの醍醐味だと感じています。
これから結婚相談所の開業を考えている皆様へ
「会員のお気持ちに寄り添うこと」これが、婚活カウンセラーにとって一番大切なことだと考えています。婚活と同じように、結婚相談所の運営も、良いときもあればそうでないときもあります。
でも、どんなときも会員の方のお気持ちを第一に、前を向いてサポートしていれば、結果はついてくるものです。成婚が決まったときは本当にうれしいですし、やりがいもあるのが婚活カウンセラーの仕事。一緒にがんばりましょう!!