みなさま、こんにちは。
男性スタッフの越智と申します。
100円のまわりのぎざぎざは103個らしいです。
暇な人は数えてみてください。
さて今日は、男女が求める婚活市場価値のギャップがあるらしいという話です。
婚活においての価値は男性が「年収」、女性が「年齢」で大きく決まるらしい。
これについては男性も女性も安心して子どもさんが欲しいのかなぁって感じですね。
男性は年収1000万くらいまでは、年収と結婚率が比例して上昇するみたいです。ただ1000万円を超えた男性の結婚率は下がるらしい。興味深いですねぇ・・・。
女性の結婚率は年収300万円以下が高く、800万円を超えたあたりで低くなっているらしい。これは共働きでパートされている奥様方が多いからでしょうかね。または、結婚を視野に入れてお仕事をされている方が多いのでしょうか。
女性の年齢だと、平均的な容姿の20代前半女性>容姿レベル格上の30代らしいです。
男性も結婚となると外見での判断はしないということですね。
婚活男性が望む相手女性の年齢は、男性の年齢を÷2してから+8した年齢と同じという噂もあります。
男性30歳だと23歳くらいの女性、男性40歳だと28歳くらいの女性を希望する、、、ということは20代の女性はニーズが高い。選び放題ということでしょうか。
ただ、女性の年齢+1年で婚活での価値は+6年という噂もあります。
というなかなかエグい噂もあります。若い時は選び放題だけど、婚活参加が遅くなればその分ニーズ減少も著しいということでしょうか。
20代の女性がニーズが高い!ということから20代前半の女性が結婚相談所を利用して婚活を開始するケースも増えているようです。これはこれですごく賢いと思います。出会いの選択肢が多い分、相性にしっかりと目を向けられると思いますからね。
まぁでも婚活を始めようとしている方は、とりあえず気にしなくて良いんじゃ無いかなぁと思います。ほとんど恋愛結婚ですから、相性のほうが大事だと思うんですよね。
甘いですかね甘々でしょうか。どちらかというと甘党です。
確かに婚活サービスを利用しての婚活だと、年収・年齢で絞られてしまうケースはあると思いますが、そうだとしても婚活を始めなければ、そもそも始まりませんしね。
みんながみんな年収や年齢でのみ絞るということは無いと思います。相性重視!みたいな方もいらっしゃると思いますよ。
そういった年収や年齢で不利だと感じている方こそ、アドバイザーと相談しながら婚活していくことのほうが大切だと思います。1人では難しいなら、他の人と一緒にやればよいです。
もちろん高齢出産の危険性や低収入の生活の不安定さなども結婚においては大切だと思いますが、出産・収入ともに安全安定しているとしても家庭内の雰囲気が最悪だったら子ども的にも最悪です。子どもさんが欲しい前提で話してますが・・・。
50歳未満の未婚男性の年収は400万円未満が割合が83.9%。
女性からの希望年収が500~700万。これは男性の5%らしい。
男性が共働きを希望するのに対し、女性は専業主婦願望は高まっているらしい。
まだまだ男性も女性も求める像にはギャップがありますね。
こういったお困りごとをアドバイザーを通すことで満足して婚活ができるといいですよね。
ということでフィールでは(以下略
@余計な一言@
フィールの婚活最近人気らしい。
***************************************************
フィールHP
https://www.feel-inc.net/
ご予約は
TEL 089-932-1022
***************************************************
株式会社 フィールは、
ブライダル事業と研修事業を行っている会社です。
司会のこと
結婚式場紹介やプロデュースのこと
婚活のこと
企業研修のこと
フィールがお手伝いできることきっとあります
お気軽にご相談くださいませ
☆司会者募集中☆
松山市千舟町4丁目3-9 ワシヤビル1F
TEL 089-932-1022
FAX 089-932-1023
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日&第2、3水曜日
****************************************************