結婚相談所の始め方10.会員の成婚退会へ!

DATE : 2022年11月10日

日本で最も歴史のある結婚相談所加盟連盟として多くの結婚相談所をサポートしております日本ブライダル連盟=BIUです。

前回は「結婚相談所の始め方9.会員のお見合いとモチベーションの維持!ということで、入会会員が理想のお相手に出逢う為にお見合いを行うプロセスをご紹介いたしました。

本日は結婚相談所に入会された会員がめでたく成婚退会するプロセスについてお伝え致します。

1.お見合いを行う中で「交際」へ発展するお相手が!

前回お伝えした結婚相談所の始め方9.会員のお見合いとモチベーションの維持!のお見合いを行い、定期面談等でサポートを行う中で、双方が好意を持ち交際に発展します。

出逢いの時は終わり「お相手との関係性の構築」がテーマになります。

交際期間が順調に進むと成婚退会となりますが、交際期間で破局してしまうと再びお見合いの繰り返しえと舞い戻ってしまいます。

1-1.交際期間中のポイント

会員様の中には恋愛経験があまり無い方も多くいらっしゃいますので、交際中に不安を感じられたりお相手との関係の構築に悩まれる方もいらっしゃいます。

破局しないよう、慎重に会員とお相手が関係を育めるように全力でサポートしていただく必要が有ります。

お相手と日常的に連絡を取ったりデートを行い、関係性を深めていく期間ですので、会員様のお悩みに関してはお見合いの時期に比べてもより深くなってしまう場合もあります。

成婚まであと一歩の大切な時期ですので、お見合いを行っている間以上により深く会員様のお話を伺い、悩みを解決していく必要があります。

交際中のサポートは、まさに婚活カウンセラーの腕の見せ所です。

もし、交際が途中でお別れとなってしまった場合は、再びお見合いを行い交際相手を探す事となります。

交際中のサポート等に関しても、日本ブライダル連盟=BIUでの開業研修でお伝えさせて頂いております。

2.プロポーズ


交際が順調に進むと「プロポーズ」になります。

基本的には男性側からのプロポーズになりますが、会員様が女性だった場合に結婚を希望される場合もあります。

2-1.プロポーズのポイント

仲人型結婚相談所でのプロポーズは基本的に失敗はありません。

お相手の所属する結婚相談所と、事前にお気持ちを連絡し、双方が合意となればプロポーズとなりますので会員様は事前に結果を把握した状態でプロポーズに挑む事が可能です。

お気持ちの確認はもちろん、プロポーズの場所やシュチュエーションなどのサポートも結婚相談所のサポートが重要です。

会員様の一生の思い出に残る素敵なプロポーズプランをご提案してください。

他社結婚相談所とのやり取りや、プロポーズに関しても、もちろん日本ブライダル連盟=BIUでの開業研修でお伝えさせて頂いております。

3.成婚退会


プロポーズが成功すると、晴れて会員様の成婚退会となります。おめでとうございます。

退会の処理などを行うことになりますが、結婚相談所によっては結婚式までのサポートを行う場合もあります。

結婚に関する様々なルールやしきたりに関しても、日本ブライダル連盟=BIUでは専門家を招聘しての研修を受講していただく事が可能です。

結納や結婚式までのサポートを行い、成婚した会員様を見送ってやっと結婚相談所としての業務が完了です。

始めての会員様が成婚するまでには長い道のりかと思いますが、日本ブライダル連盟=BIUでは開業後にもじっくりと結婚相談所の業務についてサポートしておりますので、安心して業務を進めていただく事が可能です。

3-1.成婚時のポイント

成婚された会員様とは是非お写真などを取って頂き、顔を隠すなどの処理を行った上SNSやHP上に成婚の実績をアップしていただくのがおすすめです。

集客に関しては過去の実績が非常に重要になりますので、実績のある結婚相談所であるアピールを行って頂くことで未来の会員様に安心感をもって頂く事が可能です。

4.成婚後にも提供サービスが?

会員様の成婚ですべて結婚相談所の業務が完了かというとそうではなく、結婚相談所によっては成婚した後に婚約指輪や結婚指輪をご購入頂いたり、またウェディングプランのご提供を行うといった結婚相談所もあります。

ワンストップでサービス提供を行うことで会員様にとってはスムーズに結婚を進める事が可能ですし、また結婚相談所にとってはより多くの収益を上げる機会にもなります。

また、成婚退会後の夫婦生活のご相談を対応される結婚相談所も多く、まさに会員様の一生の一大事となる「結婚」について総合的にサポートする事が出来るのが「仲人型結婚相談所」なのです。

最後に

以上で「結婚相談所の始め方」は完了です。

もし、会員様を親身にサポートし満足頂く事ができれば、成婚退会した会員様からの口コミで新たな会員様が入会される可能性もあります。

何事も真摯な態度で会員様に向き合い、結婚という人生の一大事を親身にサポートするのが仲人型結婚相談所・婚活カウンセラーの醍醐味です。

入会から成婚退会までをご案内させて頂きましたが、実際にこれらの業務にあたって頂く中で多くの困難を感じられることもあるかと思います。

日本ブライダル連盟=BIUでは、結婚相談所を開業して頂くだけではなく、一人前の婚活カウンセラーとして独り立ちして頂く事が重要だと考えております。

他の結婚相談所加盟連盟に比べ、日本ブライダル連盟=BIUの結婚相談所開業は「サポートの充実」が特徴です。

皆様が会員様の幸福の為に親身にサポートして頂くのと同様に、日本ブライダル連盟=BIUは結婚相談所の皆様が結婚相談所として理想のライフスタイルを実現して頂くまでサポートをさせて頂いております。

結婚相談所の開業をご検討されている場合は、ぜひともご相談くださいませ。

株式会社日本ブライダル連盟 営業本部 担当:佐久間
TEL     :03-5332-6807
MAIL   :sakuma@biu.jp

また、結婚相談所の始め方についてシリーズで記事を作成しております。未読の方は以下の記事を是非御覧ください。

結婚相談所の始め方1.結婚相談所の種類・どんなところか知る!

結婚相談所の始め方2.結婚相談所の具体的な業務内容は!?

結婚相談所の始め方3. 加盟連盟の選び方PART1

結婚相談所の始め方4. 加盟連盟の選び方PART2

結婚相談所の始め方5. 開業研修で運営ノウハウを学ぶ!

結婚相談所の始め方6.集客の下準備としてのコンセプト作り!

結婚相談所の始め方7.集客を始めて「会員第一号」を獲得する!

結婚相談所の始め方8.会員の入会面談・入会対応!

結婚相談所の始め方9.会員のお見合いとモチベーションの維持!

BIUで結婚相談所開業BIUで結婚相談所開業