結婚相談所開業
失敗してしまう人の特徴2
DATE : 2017年12月12日
ビジネスとして結婚相談所の経営をお考えの方は、連盟への加盟を検討するにあたり、何を重視されますか?
共同利用する会員数でしょうか、それとも加盟後の教育体制でしょうか。勿論どちらも大切です。日本ブライダル連盟(BIU)はそのどちらも業界随一であると断言します。ただ、もう1つ、大きくPRしたいことは、消費者からの自相談所の提供サービスに対するクレーム処理体制の充実です。実際に開業を検討される方が声を揃えて気がかりであると指摘するのは、自相談所の提供サービスに対する消費者からのクレームです。
事業家の方は既にご存知であると思いますが、どんなビジネスにもクレームはつきものです。例えば物販なら、販売した商品が不良品であれば、当然ながらお客様からはお怒りをかい、叱責を免れることはできません。どんな事業でも、お客様のご期待に沿えなかったサービスを提供すれば、クレームは、多かれ少なかれ必ず発生するものであり、全てを避けることはできません。
こういったクレームに嫌気がさし、ビジネスとしての開業を諦めてしまう前に日本ブライダル連盟(BIU)のクレーム処理の基本的な考え方、体制を是非ともご確認いただけたらと思います。
日本ブライダル連盟では開業にあたり、遵守いただかなければならない法律から、創業45年の活動実績からクレームに陥りやすいカウンセラーの行動や言動、トラブルが起こってしまったときの対処方法について実戦形式を交えて教育を行います。
また、本社の相談窓口には法律に対する相談や、日々のクレームに対応する専門の実務担当者を置き、対応の難しいケースのクレームを加盟相談所に代わって、的確に対応する体制が整っています。ご加盟をお考えであれば心配するよりもまず、ご一報ください。
クレームはお客様からの厳しいご意見と受け取ることもできますし、対処の方法によっては、逆に信頼を勝ち取ることも可能なはずです。
ご加盟・集客のご相談は下記まで。
株式会社日本ブライダル連盟 営業本部 担当:佐久間
TEL :03-5332-6807
MAIL :sakuma@biu.jp
LINE友だち追加 :https://line.me/R/ti/p/%40odr7206a

